
カロスキルのゆっくりできるコレクション カフェで一休み
カロスキルから一本裏に入った場所に、広くて落ち着くカフェのコレクションカフェがあります。店内も広くてコヒーからお酒まで飲めて、ゆ~っくりするのにいい場所です。昼~夜まで空いているので、使い勝手トコロ。テラス席もあり天気が良い日はお洒落さん達がお茶してます。 […]
カロスキルから一本裏に入った場所に、広くて落ち着くカフェのコレクションカフェがあります。店内も広くてコヒーからお酒まで飲めて、ゆ~っくりするのにいい場所です。昼~夜まで空いているので、使い勝手トコロ。テラス席もあり天気が良い日はお洒落さん達がお茶してます。 […]
韓国人の友人が今ここが超人気と教えてくれた聖水洞のカフェ巡りをしました。ソウルで多分1番人気のカフェ「CO:LUMN(コラム)」です。実は、今聖水洞が注目を浴びていて、ホットなスポットとなってます。この一帯は昔から靴製造が盛んで、街を歩くと年期の入った倉庫 […]
SKINFOODのコンセプトショップがカロスキルのど真ん中にオープン。黄色の目フォトジェニックな建物で、SNSやガイドブックに結構でてます。「食べて体にいいFOODをお肌にも」というコンセプトの創業50年の化粧品ブランド。1階は化粧品販売店なんですが、2階 […]
ソウルで最近チェーン展開が著しいカフェの「JIYUGAOKA8丁目」、飛行機の機内食スイーツでもメニューで見たことがあります。今回訪れたのは清潭洞店。すぐ近所の焼肉屋さんガンガンスルレの帰りにお口直しにスイーツでもと立ち寄りました。黄色の看板がお洒落で、オ […]
韓国で最近、カフェ文化が発展していますが、韓国ならではの物を旅行中はいただきたいと思ってます。韓国の伝統茶は身体にもよく味もよく、大好き。釜山の西面に通好みの伝統茶があると聞いていたので、早速「茶の庭」(チャマダン)へ行ってみました。 緑の入り口ですぐ見つ […]
最近韓国の代表スイーツでピンス(かき氷)がでてきますよね。韓国のピンスは量が多くて、数人でシェアして食べるのが主流。昔、韓国の友人がかき氷をまぜまぜして食べていたことに驚いていましたが、今はすっかり慣れました。釜山発信のかき氷で有名なのが「ソルビン」です。 […]
注目度の高い街、西村(ソチョン)に4月にオープンした美味しいパン屋&カフェを見つけました。西村は最近お洒落なカフェなんかが沢山出来ているんで、歩いていると「ここにも!?」という驚きで、お店が増えています。それも路地裏に、隠れ家的お店が多いんです。その中の1 […]
ソウルで最高級セレクトショップと言われるBOON THE SHOPの4階にルブリカ カフェがあります。場所は清潭洞の中心にあり、地下鉄の盆唐線「狎鷗亭駅」4番口から7分程歩いたところ。坂の上にあります。 一階の入り口から入り、南側か北側のエレベーターで4階 […]
合井洞(ハプチョンドン)は弘大(ホンデ)の隣の街なので、最近は人が合井方面に流れてきています。つまり、トレンドも同じでここ数年お洒落なカフェなんかがどんどん増えてきている処。そんな、合井(厳密に言うと望遠)に韓国でお洒落・トレンド系を扱う出版社「チャンビ」 […]
コモングランドは大型コンテナを組み立てて作った韓国初のコンテナショッピングモール。今ソウルで若者人気のスポットです。韓国の新進気鋭のデザイナーや作家たちが作り上げる最新トレンドをここで出会うことができます。勿論、ここにはカフェやレストランもあり、3階のテラ […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes