合井メセナポリスのおでん居酒屋の「ソレオデン」で二次会

2017年4月11日 gonn 0

合井駅に直結するメセナポリスのおでん屋で韓国の友人たちと二次会をしました。店名は「ソレオデン」。居酒屋風のお店でおでんをメインにした酒の肴でお酒を飲むとういうスタイルです。客層は女性も多くお洒落な感じがします。店内はカウンター席のみで、テーブルにはおでんを […]

美味しい韓国牛焼肉!汝矣島のミンソ(民牛)でハヌを堪能

2017年4月10日 gonn 0

ソウルの超美味しい韓国牛の焼肉屋を紹介します。韓国の友人に連れて来てもらいました!韓国牛ってこんなに美味しかったけ?とつい思ってしまうほどの美味しさ。韓国牛の一番上等なブランドはハヌと言います。日本で云えば和牛に相当します。そのハヌの専門店の焼肉屋さんの民 […]

芸能人にも人気 コモングラウンド アナログキッチン

2017年4月9日 gonn 0

コモングランドは大型コンテナを組み立てて作った韓国初のコンテナショッピングモール。今ソウルで若者人気のスポットです。韓国の新進気鋭のデザイナーや作家たちが作り上げる最新トレンドをここで出会うことができます。勿論、ここにはカフェやレストランもあり、3階のテラ […]

お餅カフェのジルシルで伝統茶とトックをいただきます

2017年3月21日 gonn 0

韓国に来たからには、日本では食べれないものを食べたいですよね。その中に韓国のトック(餅)があります。生もので賞味期限が1~2日なのでなかなか日本には持ち帰られないんです。以前、友人が冷凍すれば、保存可能と教えてくれたので、お餅を沢山お土産で日本に持ち帰り、 […]

ソウル広蔵市場で名物麻薬キンパッを屋台で食べてみた

2017年3月14日 gonn 0

広蔵市場の特徴の1つに屋台(ポジャンマッチャ)があります。数が多すぎて、どこに行っていいのか分からないので、料理やお店の雰囲気で決めてます。今回は屋台のある十字路で鍾路5街駅に近い屋台に入ってみました。 私が食べ物を見ていると、お店の方がにっこり笑いながら […]

ソウル広蔵市場のユッケ通りでちょっと一杯「ユッケチャメッ」

2017年3月14日 gonn 0

広蔵市場にはユッケを専門に出すお店が集まった「ユッケ通り」があります。6~7軒程のある短い路地ですが、日本でユッケが食べれないので禁断のユッケが思う存分食べれるので日本人には刺激的(大袈裟!)王道の韓国料理とはちょっと外れた 、ちょっとディープな食事を紹介 […]

江南区サンマルトゥルグイは生たこ鍋の有名店

2017年3月13日 gonn 0

韓国語でサンは「生きている」ナクチは「タコ」。つまり、生きたタコ料理です。日本でも踊り食いはあるんですが、やはり新鮮さが勝負の鮮魚だけに食べれる所は少ないですよね。韓国で結構食べる機会あり、今回はソウルでサンナクチの有名なお店に来ました。 焼き肉よりも高め […]

ミシュラン星2 クォンスクスでランチ、新スタイルの韓国料理

2017年3月11日 gonn 0

ソウル江南区清潭洞のクォンスクスというレストランに昼食に来ました。ここは韓国の地元のグルメ通では有名なお店で、これから新韓国料理のスタイルをリードするのではないかと言われているそうです。ソウルのミシュランでは★★を獲得。 最近は伝統的韓国料理と現代的料理が […]