楽しい!インスタ映えで有名なソウル明洞書店ARC・N・BOOK

2019年5月3日 gonn 0

ソウルのど真ん中にインスタでもよく登場する本屋さんARC・N・BOOK(アーク&ブック)が2018年11月にオープンしてます。ただのインスタ映えを狙っただけの本屋ではなく、充実した本、かわいい雑貨、お洒落カフェもあり、かなり楽しい場所となってます インテリ […]

仁川空港のbibigoで美味しいキムチチゲをいただきます

2019年5月2日 gonn 0

仁川国際空港からソウルまで意外と時間が掛かるので、小腹が空いたときは仁川空港でご飯を食べてます。沢山あるレストランの中でよく利用するのがbibigo(ビビゴ)で場所も良いし、味もなかなかいけてます 時間帯によってメニューが違いますが、万人受けする韓国料理の […]

ソウル新羅ホテル近く 奨忠トッポギで韓国定番B級グルメ

2019年5月1日 gonn 0

新羅ホテル滞在中、少し小腹がすいたので、歩いて一人で地元の韓国の典型的な下町の軽食屋さん奨忠トッポギ(チャンチュントッポキ)に立ち寄りました。地下鉄東大入口駅から近く、アクセスは非常にいいです。観光客には無名のお店ですが、だからこそ韓国の日常を味わえる素朴 […]

ソウル繁華街ど真ん中!明洞教会に行ってみた

2019年5月1日 gonn 0

明洞の中心部にランドマークの明洞教会があります。明洞教会は韓国で最も古い教会で、1892年にフランス人司教が建設を手掛け1898年に完成。韓国のキリスト教信者は人口の約1割にもおよびます(因みに日本は1%未満)韓国カトリックの象徴で、多くの人が訪れます。 […]

ソウル聖水の素敵な文具屋&カフェ「or.er.」

2019年4月24日 gonn 0

古い町工場や倉庫がある場所で数年前から注目される「聖水洞(ソンスドン)」靴産業中心に発展した地域で、倉庫をリノベしたカフェ、ギャラリー等が沢山できています。その代表的カフェが「カフェオニオン」と「コラム」なんですが、町を散策している時、とっても気になった所 […]

全羅南道の順天で食べた「チャンウォン食堂」の山菜ナムル

2019年4月14日 gonn 0

全羅南道の順天(スンチョン)仙巌寺に参拝後に有名な食堂「チャンウォン食堂」でランチをいただきました。公園の入り口近く(駐車場)にお食事処が数軒並んでいるのですが、その中でも古くからあり、この界隈では有名だそうです。メニューは地鶏料理や山菜料理がメインです […]

1人OK.ソウルの名店トンウォンチッのカムジャタン

2019年4月13日 gonn 0

ソウル中心地の乙支路に1983年から営業している地元で知られているカムジャタンの店「トンウォンチッ」があります。カムジャタンとは豚の背骨肉を煮込んだ鍋。骨から染み出たエキスがスープに溶け込み絶品でまろやかな味が楽しめます。店頭の大きなお鍋でお肉をぐつぐつ煮 […]

最新ソウルの人気スポット聖水洞のカフェ オニオン

2019年4月11日 gonn 0

韓国で今ブルックリン風のカフェが大流行しています。コンクリートや煉瓦作りの廃屋工場や倉庫をカフェにリノベーションして、荒廃感漂う場所に洗練されたインテリアが大うけですその中心スポットとして有名なカフェ・オニオン。地元韓国人の友人に教えてもらい早速行ってきま […]

韓国順天の仏教寺「仙巌寺」を訪れました♪大人の修学旅行」

2019年4月9日 gonn 0

全羅南道順天市の曹渓山は道立公園となっていて、その公園の中には2か所の有名な寺院、松広寺(ソングァンサ)と仙巌寺(ソナムサ)があります。今回訪れたのは「仙巌寺」です。その寺院は韓国仏教の最大宗派大である韓仏教曹渓宗から分かれ、百済時代(527年)創建した太 […]