
ソウルの路地裏界の大御所、ピマッコルを歩いてみよう
私の韓国旅行で好きなところの1つに路地裏巡りがあるんですが、最近の日本ではあまり見かけない韓国独特の路地裏を歩いていると自然に笑みがこぼれてしまいます。韓国の人達がこんな路地のどこがいいの?と疑問に思われたりするんですが、雑多感、庶民感、生活感等韓国の生活 […]
私の韓国旅行で好きなところの1つに路地裏巡りがあるんですが、最近の日本ではあまり見かけない韓国独特の路地裏を歩いていると自然に笑みがこぼれてしまいます。韓国の人達がこんな路地のどこがいいの?と疑問に思われたりするんですが、雑多感、庶民感、生活感等韓国の生活 […]
ソウルの美味しいサムギョプサルを食べたいとリクエストしたら、韓国の友人が連れて行ってくれたお店が教大二階家(キョテイチョンチッ)ソウルの教大駅にもある人気店ですが、汝矣島(ヨイド)にも支店があり、そちらにお出掛け 店内は結構広く、店内は、釜山のホルモン屋さ […]
ソウル駅前の新しくオープンした韓牛(ハヌ)にこだわった韓国料理店を紹介します。行き方は簡単で地下鉄1号線「ソウル駅」4~7出口前のヨンセプランスビル1階の裏手にあります。辛い料理が苦手な人でも、1人旅の人でも、韓国牛を焼肉でなく、違う形で美味しくいただける […]
ソウルの北村、嘉会洞にある白麟済家屋は韓国最高級の近代的伝統家屋をの見学ができるので、超オススメ観光スポットです。 1913年に漢城(ハンソン)銀行専務が建てたもので、す。伝統的な韓屋(ハノク)様式と時代の流と共に近代的な要素も持ち合わせた、北村を代表する […]
ソウルの人気観光スポット三清洞がある北村。北村は王宮の隣に位置し、両班が住んでいた場所で、今では韓国伝統家屋が残る保存地区。大きな建物が建てられないので、この地区は伝統家屋(韓屋)を改装した宿泊施設のゲストハウス的な処が点在しています。ゲストハウスはトイレ […]
ソウルで超有名なキムチチゲ屋さんでランチ。ソウル在住の友人が「ソウル3大キムチチゲ」に行こうと誘ってくれました。芳山市場近くの路地を入った場所。地元の人たちで賑わうお店で、店内は結構広く、約200人のキャパはあるそうです。私のような観光客にはザ・コリアを色 […]
2017年ミシュラン★を獲得したカンジャンケジャンで有名なクンキワチッに行ってきました。カンジャンケジャンは高級な韓国料理で、生ワタリガニの醤油漬けのことです。韓国の友人に連れられて、何度か食べたことはありますが・・・実はカニを食べるのがあまり好きではない […]
ソウルの韓国伝統家屋がいまだに残る保存地区、北村。この町には今でも普通に暮らしている人々がいるのです。その住宅地の中に私設の展望台があるんですが、個人的にとても気に入っている場所で紹介します。名前は北村展望台 北村は坂が沢山あるんですが、その一番上の方の場 […]
新羅ホテルのベーカリ部門が江南区の超セレブ地区にオープンしたプレミアムカフェのartisee(アティジェ)。今では高級感漂うカフェとしてソウル市内各所で展開しています。そんなホテルの支流を組んだカフェが新羅免税店の屋上テラスにあります かなり広いオープンテ […]
景福宮の横通りにお茶を飲む洗練された文化が体現できるカフェ「イルサンバンダサ」(日常茶飯事)があります。実はカフェのビル3階と4階はゲストハウスになっていて、2017年夏にオープンしたばかりです。 このビルと隣のホアン旅館の運営はSK財団が行い、芸術、食、 […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes