
ソウル今昔の融合が美しい!ブルーボトルコーヒー三清
2019年に韓国2号店のブルーボトルコーヒー がソウルの歴史ある三清洞にオープン。3階建てのカフェでコーヒーを飲みながら、2階から韓屋、3階から景福宮を眺めることができます。2002年に米国カルフォルニア州オークランドで創業して、日本は2番目の海外法人です […]
2019年に韓国2号店のブルーボトルコーヒー がソウルの歴史ある三清洞にオープン。3階建てのカフェでコーヒーを飲みながら、2階から韓屋、3階から景福宮を眺めることができます。2002年に米国カルフォルニア州オークランドで創業して、日本は2番目の海外法人です […]
韓国風情たっぷりなスタバをご紹介します。以前は仁寺洞にハングル文字の看板があるスタバは本当に限られていましたが、今では逆に、伝統的な町づくりの為に、意図的に英語ではなく、ハングル表記の看板が多くなっています。ソウル北村は観光客向けにスタバもハングル看板でそ […]
有名な明洞教会前にヨン様(ペ・ヨンジュン)がプロデュースしたカフェ「センターコーヒー」がオープンしています。実はこのカフェはチェーン店で、「ソウルの森」、「三成」に続く3号店 ヨン様がランプが似合うお店を作ろういうコンセプトでデザインされたお店で、オープン […]
ソウルのカフェで有名なartisee(アティジェ)。最近のカフェブームよりもずっと前からあるチェーン店なんですが、昔から1号店によく行くので、私の中ではすっかりお馴染みの場所。チョンダム洞の鳥山公園の直ぐ近くにアティジェを見つけて早速お茶しました 以前にも […]
今回はソウルの洗練された伝統韓国菓子のカフェ合(ハップ)카페합にお出掛け。本店はチョンダム洞にあるんですが、北村にあるガラス張りの建物で有名なアラリオミュージアム2階にカフェをオープンしました。カフェからの古宮の眺めと、韓国伝統食器&菓子がみごとに調和した […]
最近じわじわ来ているホットスポットの漢南洞(ハンナムドン)ソウルに住むトレンドに詳しい地元の友人が教えてくれました。梨泰院(イテゥオン)の隣に位置する漢南洞は大使館が集まる場所で、落ち着いた雰囲気ので外国文化が醸し出す大人の場所というイメージ。ここで人気の […]
ソウル弘大(ホンデ)地区横の望遠洞(マンウォンド)に人気のかき氷屋さんがあります。その名は「東京ピンス」韓国風のかき氷と少し違って、日本的な混ぜないかき氷で人気のお店 小さく、可愛い店構え。店内は広くないので、すぐ満員に。テイクアウトもできます ここの看板 […]
ソウル益善洞(イクソンドン)のインスタ映えスポットが人気のカフェmeal°(ミルド)です。もともとミルドは聖水とカロスキルで既に人気のベーカリーで、今度は益善洞にオープン。聖水、カロスキルに続き、ソウルのホットな場所に次々と展開していってます! 店の向かい […]
ソウルのど真ん中にインスタでもよく登場する本屋さんARC・N・BOOK(アーク&ブック)が2018年11月にオープンしてます。ただのインスタ映えを狙っただけの本屋ではなく、充実した本、かわいい雑貨、お洒落カフェもあり、かなり楽しい場所となってます インテリ […]
韓国で今ブルックリン風のカフェが大流行しています。コンクリートや煉瓦作りの廃屋工場や倉庫をカフェにリノベーションして、荒廃感漂う場所に洗練されたインテリアが大うけですその中心スポットとして有名なカフェ・オニオン。地元韓国人の友人に教えてもらい早速行ってきま […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes