
観光客に人気!ソウル徳寿宮守衛交代式を見学してみた
ソウル人気観光地の徳寿宮で朝鮮時代の王宮門で守衛交代式を再現したイベントに行ってきました。門前広場で毎回決まった時間に催され、誰でも無料で見学することができます。約10分程のイベントで、アクセスも簡単。英国バッキンガム宮殿で衛兵交代セレモニーのような本物感 […]
ソウル人気観光地の徳寿宮で朝鮮時代の王宮門で守衛交代式を再現したイベントに行ってきました。門前広場で毎回決まった時間に催され、誰でも無料で見学することができます。約10分程のイベントで、アクセスも簡単。英国バッキンガム宮殿で衛兵交代セレモニーのような本物感 […]
ソウルの中心部を流れる人工河川の清渓川(チョンゲチョン)は全長約5.8km。市庁から東大門まで流れています。距離が長いので、全部を歩いていくのは少しキツイので、初めての観光客でも行きやすくて、見どころが多いコースを紹介します。清渓広場(チョンゲクァンジャン […]
景福宮(キョンボックン)の西側には李王朝時代から絵師、文学者等の職人系の方たちが住んでいた地域です。韓国の伝統家屋の韓屋(ハノク)も多く残り、北村と同じ韓屋保存地区に指定されています。他の地域とは違い、庶民的な部分も残り、静かで文化的な雰囲気が漂うところで […]
ソウルの益善洞(イクソンドン)は若者を中心に人気上昇中のホットな場所。実はこのエリアは北村、西村に続く、伝統家屋の保存地区に指定されています。仁寺洞の隣に位置し、昔の風情が残る裏路地です ここ数年で、この地区の再開発が進み、多くのお洒落なお店がオープンを始 […]
鍾路(チョンノ)にあるチヂミ屋さん「ヨルチャチッブ」へ行ってきました。真の目的はマッコリを飲むため。マッコリにはチヂミを食べるのが定番だと韓国の友人に教えてもらってから、私もこのマッコリ&チヂミを一緒に食べて食通ぶってます。(因みにマッコリが好きな人には仁 […]
仁寺洞近くの益喜洞(イクソンドン)には最近お洒落なお店が沢山集まり始めています。あまり広くなくて韓国伝統家屋が今でも残り、狭い路地を歩くだけでも楽しめるので散歩にピッタリのエリア。お散歩しながら雰囲気のよいお店に誘われて、エリー(ellie)でランチをしま […]
カフェ巡りが大好きなので、ソウルでも積極的に訪れます。特に日本では味わえない韓国独特の伝統茶房が好きで1人で本を持ち込んでゆっくり過ごすのがお気に入り。そんな私が今回偶然逢った素敵な伝統茶房「トゥルアン」を紹介します 仁寺洞から少し離れている場所の益善洞( […]
ソウル西村の景福宮近くのゲストハウスに滞在したので、散歩も兼ねて朝食を食べに朝8時頃に西村をウロウロ。それが驚くことに、この近辺で朝食を食べれるとことがない!40分ぐらい彷徨いましたが、無い!スタバとかも開いてない!ということで、やっとで見つけたところが、 […]
景福宮横の西村側にあるボアンヤッガン(保安旅館)は併合時代から残る日本式の建物で、今は文化&芸術ギャラリーとして使われています。レトロな外見に引きつけられ、中に入るとギャラリーの空間が広がります。隣にあるカフェ「日常茶飯事」&ゲストハウス等の財団がここのギ […]
ちょっと、ディープに行こうと今回は昼から南大門で一人飲みです。南大門で人気の参鶏湯店「ソウル参鶏湯」へ行きました。日本の土用の丑の日に鰻を食べるのと同様に、暑い夏の日には参鶏湯を食べるのが韓国では定番です。地元でも有名で、50年以上も南大門で営業している老 […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes