
ソウル薬水の飲み屋ノガリで女1人呑み
薬水近所に住む友人オススメの飲み屋さん「ノガリ」に1人飲みで行きました。地下鉄から徒歩数分で、アクセスもいい所です。ノガリという店名の意味は「幼魚の干物」。韓国ではこの干物を焼いて酒の肴にして飲むのが呑み助の王道。ということで、ソウルのザ飲み屋にへGo! […]
薬水近所に住む友人オススメの飲み屋さん「ノガリ」に1人飲みで行きました。地下鉄から徒歩数分で、アクセスもいい所です。ノガリという店名の意味は「幼魚の干物」。韓国ではこの干物を焼いて酒の肴にして飲むのが呑み助の王道。ということで、ソウルのザ飲み屋にへGo! […]
美味しい朝食を食べに行こうと韓国人のグルメの友人に連れて行ってもらった所「江南タロクッパ」キムチが美味しいと評判らしく、沢山食べようと鼻息荒く向かいました。韓国では二日酔いのときはヘジャンク(解腸スープ)というスープ料理としてよく食すそうです 場所は新沙駅 […]
有名な明洞教会前にヨン様(ペ・ヨンジュン)がプロデュースしたカフェ「センターコーヒー」がオープンしています。実はこのカフェはチェーン店で、「ソウルの森」、「三成」に続く3号店 ヨン様がランプが似合うお店を作ろういうコンセプトでデザインされたお店で、オープン […]
ソウルのカフェで有名なartisee(アティジェ)。最近のカフェブームよりもずっと前からあるチェーン店なんですが、昔から1号店によく行くので、私の中ではすっかりお馴染みの場所。チョンダム洞の鳥山公園の直ぐ近くにアティジェを見つけて早速お茶しました 以前にも […]
芸能人も集まるお洒落な街!レストラン・カフェがある狎鴎亭・清潭洞(アックジョン)地区に緑豊かな結構広い公園があります。その面積は2万9987㎡で、35種類の木が約7600株植えられている都会のオアシス。周囲には思いっきり高級なレストランやショップ・マンショ […]
再開発中の乙支路(ウルヂロ)はこれからどんどん変化していくようですが、色んなお店が立ち退きをしていってます。強制立ち退きではない所もありますが、そもそも個人商店的なお店が立ち並んでいてどんどん撤退していってます。そんな中、空店舗を使って(今だけ?)個性的な […]
韓国ソウル旅行で利用した東横イン東大門のレポです。今回は一晩寝るだけなので、アクセスの良い日系ホテルを選びました。なるべく安くて深夜でもチェックインできて、清潔で…と考えるとサービスが安定している東横インになるんですよね~最近韓国各地に東横インがオープンし […]
ソウルで創業1946年の老舗パン屋太極堂(テグッダン 태극당)行ってきました。韓国のカフェブームはなかなか根強く進行中だけど、ここはブーム関係なく存在するので、ソウルの人達みーんな知ってる感じです。地下鉄3号線東大入口(トンデイック)駅のすぐ側。新羅ホテル […]
ソウルのど真ん中にインスタでもよく登場する本屋さんARC・N・BOOK(アーク&ブック)が2018年11月にオープンしてます。ただのインスタ映えを狙っただけの本屋ではなく、充実した本、かわいい雑貨、お洒落カフェもあり、かなり楽しい場所となってます インテリ […]
仁川国際空港からソウルまで意外と時間が掛かるので、小腹が空いたときは仁川空港でご飯を食べてます。沢山あるレストランの中でよく利用するのがbibigo(ビビゴ)で場所も良いし、味もなかなかいけてます 時間帯によってメニューが違いますが、万人受けする韓国料理の […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes