
芸能人もよく来る!清潭洞の人気店「狎鴎亭ピョンガンセトッポッキ」
清潭洞(チョンダムドン)で芸能人もよく訪れるトッポッキ屋「狎鴎亭ピョンガンセトッポッキ」を紹介します。昔ながらの美味しい味付けが評判。韓国の近所によくあるお好み焼き屋・たこ焼き屋の様な存在で、300〜500円あれば、小腹は満たされるお店です オデン、スンデ […]
清潭洞(チョンダムドン)で芸能人もよく訪れるトッポッキ屋「狎鴎亭ピョンガンセトッポッキ」を紹介します。昔ながらの美味しい味付けが評判。韓国の近所によくあるお好み焼き屋・たこ焼き屋の様な存在で、300〜500円あれば、小腹は満たされるお店です オデン、スンデ […]
お馴染みラインのキャラでブラウンがソウルの老舗パン太極堂(テグッダン) 태극당とコラボして、モナカアイスになってます❤️❤️ ↑ブラウン 太極堂(テグッダン) 태극당はソウル東大門地域にある新羅ホテル […]
前日はちょっと暴飲暴食気味だったので、胃に優しい物を食べに、クッパで知られている「全州現代屋」まで。全国チェーンなので、ソウルにも数件あり、カロスキルにもあります。今回行ったのは、観光客が全く行かないだろう地域なんで、記事の最後にカロスキルの住所を上げてお […]
ソウルの清潭洞(チョンダムドン)にある有名な器のギャラリー「チョウンスク・ギャラリー」choeunsook art and lifestyle gallery覗いてみました。ここは日本のメディアでも度々取り上げられていたんですが、フラッと入ってみました。一 […]
西村(ソチョン)は古く歴史があり、小規模の美術館が点在して、文化的な施設やお洒落なカフェがあるので大好きです。その街にピッタリの洗練された空間のカフェ「33market」に行ってきました。以前は「日常茶飯事」という名前で、紹介しましたが、ちょっとだけ変化し […]
韓国風情たっぷりなスタバをご紹介します。以前は仁寺洞にハングル文字の看板があるスタバは本当に限られていましたが、今では逆に、伝統的な町づくりの為に、意図的に英語ではなく、ハングル表記の看板が多くなっています。ソウル北村は観光客向けにスタバもハングル看板でそ […]
広蔵市場(クァンジャンシジャン)は1905年に開設された市場です。衣類、寝具など日用品や生鮮食品などがここで買い求めることができます。この市場はアーケードになっているので、雨が降っても問題なくお買い物が楽しめます。夜は日用品のお店は閉店し、代わりに食堂や飲 […]
薬水近所に住む友人オススメの飲み屋さん「ノガリ」に1人飲みで行きました。地下鉄から徒歩数分で、アクセスもいい所です。ノガリという店名の意味は「幼魚の干物」。韓国ではこの干物を焼いて酒の肴にして飲むのが呑み助の王道。ということで、ソウルのザ飲み屋にへGo! […]
美味しい朝食を食べに行こうと韓国人のグルメの友人に連れて行ってもらった所「江南タロクッパ」キムチが美味しいと評判らしく、沢山食べようと鼻息荒く向かいました。韓国では二日酔いのときはヘジャンク(解腸スープ)というスープ料理としてよく食すそうです 場所は新沙駅 […]
有名な明洞教会前にヨン様(ペ・ヨンジュン)がプロデュースしたカフェ「センターコーヒー」がオープンしています。実はこのカフェはチェーン店で、「ソウルの森」、「三成」に続く3号店 ヨン様がランプが似合うお店を作ろういうコンセプトでデザインされたお店で、オープン […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes