見るだけで楽しい!ソウルの台所 京東市場を覗いてみた

2018年6月7日 gonn 0

ソウルで観光客に人気の市場といえば衣類などを扱う東大門市場と南大門市場ですが、食材中心の市場を覗いてみるのもどうでしょうか?東大門市場近くに、東京ドーム2個分の面積を誇る京東市場があります。韓国で取り扱う食材でないものはないと言われている市場です。観光化し […]

ソウル西村でハマったタコ料理専門店 モッポサンナクチ

2018年6月4日 gonn 0

観光客らしく韓国でよく食べる料理は焼肉なんですが、韓国人の友人に連れて行ってもらう率が高いのが以外にもサンナクチ料理店です。サンナクチとは生きたタコという意味で、サン「生きた」+ナクチ「テナガダコ」となります。この一年間で5回はソウルの有名店で食べてます。 […]

韓国江原道の雪岳山と新興寺の観光 

2018年5月21日 gonn 0

韓国の名峰で名高い雪岳山(ソラクサン)の麓にある大きなお寺新興寺(シンフンサ)に行ってきました。新興寺は韓国最大の仏教宗派曹渓宗で、652年に全国の有名な寺院を回りながら旅していた慈蔵律師が建てた寺とされています。雪岳山のケーブルカーがあったり、寺院宿泊体 […]

江原道束草の有名な刺身屋で二次会「プッカンフェチブ」

2018年5月20日 gonn 0

日本海沿岸の北朝鮮に近い町、束草(ソチョク)。朝鮮戦争後には北からの人々が避難してきた町でもあります。日本海を臨み、港町でもあるので北朝鮮式の海鮮料理が有名な街です。平昌オリンピック開催で高速道路もできたので、ソウルから車で2時間半程で日帰りで遊びに来るこ […]

韓国江南道の観光地、永郎湖(ヨンナンホ)と巨石にびっくり!

2018年5月17日 gonn 0

韓国の北東にある江南道の束草に自然の景勝で有名な観光地が結構あります。その中に永郎湖(ヨンナンホ)という湖があり、ここに新世界(シンセゲ)グループが整備して、リゾート地を建ててます。湖を望む丘になんと驚くぐらい大きな巨石群があたので、湖を眺めるより、巨石 […]

韓国で超有名な江原道のアワビ鍋で大興奮!

2018年5月10日 gonn 0

韓国でよく知られている超有名なアワビ鍋を紹介します。ネットで「死ぬ前に必ず食べなければならない~」という見出しで新聞記事になる程の美味しい料理で知られる束草東明港チョンボットゥッペギ。長蛇の列ができる人気店です。韓国のテレビ番組「新婚日記2」もここで撮影が […]

韓国江原道ポンポモグリチブで韓国料理ムルフェ初体験

2018年5月8日 gonn 0

ムルフェを食べたことありますか?渡韓歴100回以上あるのに、今頃初めて食べた料理です。ムル(=水)とフェ(=刺身)でムルフェの意味なんですが、出汁を凍らせたスープに鮮魚と野菜を入れて食べる料理です。今回は江原道(カンウォンド)の束草(ソクチョ)にあるムルフ […]

ソウルに来たら絶対外せない、北村韓屋村を散策①

2018年5月6日 gonn 0

ソウルのど真ん中にタイムスリップしたかのような場所があります。まるで朝鮮時代で時間が止まったような街、北村。 景福宮(キョンボックン)と昌徳宮(チャンドックン)の横に位置し、その昔に宮廷で働く高官が住んでいたエリアです。15年前に一度行った時はそこまで整備 […]

味・価格良し! ソウル江南チュガチェ コンナムルクッパ

2018年4月24日 gonn 0

韓国で私が通う処で、地元の江南区住人から愛されるコンナムルクッパをご紹介!住宅街にあるんですが、味よし、価格よしで長年にわたる人気店です。友人のお料理上手なお母さんに朝食に連れて来てもらってから、結構通ってます。米国在住の韓国人の友達も、帰国すると一番にこ […]