
ソウル北村で一休み!ハングル看板がいい韓国風スタバ
韓国風情たっぷりなスタバをご紹介します。以前は仁寺洞にハングル文字の看板があるスタバは本当に限られていましたが、今では逆に、伝統的な町づくりの為に、意図的に英語ではなく、ハングル表記の看板が多くなっています。ソウル北村は観光客向けにスタバもハングル看板でそ […]
韓国風情たっぷりなスタバをご紹介します。以前は仁寺洞にハングル文字の看板があるスタバは本当に限られていましたが、今では逆に、伝統的な町づくりの為に、意図的に英語ではなく、ハングル表記の看板が多くなっています。ソウル北村は観光客向けにスタバもハングル看板でそ […]
ソウルの光化門にある麺のお店に行こうということで、友人に連れて来てもらったところが「キム氏ドマ」地下鉄3号線景福宮駅から5分程でアクセスもよく店内もシンプルで和みがある雰囲気です店名のキムシドマは「金氏のまな板」という意味。店内のインテリアとして壁にまな板 […]
今回はソウルの洗練された伝統韓国菓子のカフェ合(ハップ)카페합にお出掛け。本店はチョンダム洞にあるんですが、北村にあるガラス張りの建物で有名なアラリオミュージアム2階にカフェをオープンしました。カフェからの古宮の眺めと、韓国伝統食器&菓子がみごとに調和した […]
ソウル北村のミシュランガイドで紹介されている「黄生家(ファンセンガ)カルグッス」に行ってきました!北村の美味しいカルグッス(手打ち麺)に連れて行ってくれると、韓国人の友人の後をついっていったんですが、流石グルメな友人だけあって美味しいお店を知ってるなと感心 […]
ソウル西村のハンドメイドキャンドルショップ「Bercy Village」でお土産(自分用)をゲット!普段からアロマオイルなんかを使用する、自称本物志向。香り(臭い)は鼻から脳へと直接伝わるので、身体の環境にはとても重要と思っています!手作りのキャンドル&芳 […]
ソウル人気観光地の三清洞通り(サムチョンドンキル)にある人気かき氷屋さんに行ってきました。韓屋のお店で韓国の雰囲気に浸りながら、韓国伝統の器で美味しいかき氷も味わえるので、観光客にはとても嬉しい場所。場所もメイン通りからほんの少し路地に入った所で、簡単に見 […]
観光客らしく韓国でよく食べる料理は焼肉なんですが、韓国人の友人に連れて行ってもらう率が高いのが以外にもサンナクチ料理店です。サンナクチとは生きたタコという意味で、サン「生きた」+ナクチ「テナガダコ」となります。この一年間で5回はソウルの有名店で食べてます。 […]
ソウルのど真ん中にタイムスリップしたかのような場所があります。まるで朝鮮時代で時間が止まったような街、北村。 景福宮(キョンボックン)と昌徳宮(チャンドックン)の横に位置し、その昔に宮廷で働く高官が住んでいたエリアです。15年前に一度行った時はそこまで整備 […]
ソウルの西村(ソチョン)は隠れ家的なお店が沢山あり、私のお気に入りの場所。その西村でかなり気に入っている雰囲気・味が抜群の落ち着いた隠れ家カフェを紹介します。しっとりと一人で一日中ここでゆっくり過ごせそうな所です。場所は西村の裏通りにあり、看板がないので、 […]
ソウルの北村、嘉会洞にある白麟済家屋は韓国最高級の近代的伝統家屋をの見学ができるので、超オススメ観光スポットです。 1913年に漢城(ハンソン)銀行専務が建てたもので、す。伝統的な韓屋(ハノク)様式と時代の流と共に近代的な要素も持ち合わせた、北村を代表する […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes