
釜山駅前の草梁(チョリャン)イバグキル168階段&モノレールに行ってみた!
釜山駅&釜山港前の大通りを渡ったところに「イバグギル」と言って、数年前に観光整備されて人気スポットがあります。この地域「草梁(チョリャン)」は昔ながらの釜山が感じられる場所でなかなか面白い所です。「イバグギル」とは約2時間の坂道散策コース(1.5km)で、 […]
釜山駅&釜山港前の大通りを渡ったところに「イバグギル」と言って、数年前に観光整備されて人気スポットがあります。この地域「草梁(チョリャン)」は昔ながらの釜山が感じられる場所でなかなか面白い所です。「イバグギル」とは約2時間の坂道散策コース(1.5km)で、 […]
釜山名物のへムルタンを食べに、広安里の有名店に行ってきました。韓国国内のメディアにも大きく取り上げられた店「ジョンウォンヘムルタン」。へムルタンを食べたいとリクエストした私を、韓国人の友人がわざわざ連れて来てくれました。広安里ビーチから歩いて行ける場所 店 […]
韓国で一番有名なビーチと言っても過言ではないのが釜山の海雲台ビーチ。観光整備が整っていて、アクセスもいいので、旅行者が遊べる面白いところです。比較的最近(とは言っても⒛年程前に)高層ビルが海岸沿いに建設されはじめ、一気に都会化しました。今現在でも、中国資本 […]
観光客がまだ少ない、穴場スポットの釜山の青沙浦(ジョンサポ)でゆっくりお茶(詳しくは⇒コチラ)をした後、今度は5分程歩いて、タリットル展望台へ行くことに。カフェから展望台は見えているので海岸沿いに歩くだけ 海水もキレイ 階段を上って行くこともできますが、小 […]
釜山で観光客があまり行かない穴場スポットの青沙浦(ジョンサポ)に行ってみました。釜山の地元の人は物価が高くて、混んでいる海雲台には行かず、実は青沙浦や松亭の海に行くそうです。青沙浦のは海雲台ビーチと松亭海ビーチの中間に位置します。赤と白の灯台と青沙浦貝焼き […]
海雲台市場に、地元のネットで口コミのよいチキン専門店ポポトンタッ(뽀뽀통닭)があるんですが、釜山の友人に海雲台でチメッをしたいとリクエストして、今回連れて来てもらいました 私がリクエストしたチメッとは韓国の飲み文化の1つ。チメッはチキンのチとメックチュ(ビ […]
今回は釜山旅行で海雲台に滞在することにしたので、ホテル探しを地元の友人に手伝ってもらって決めたのが東横イン海雲台2.食い倒れを目的としているので、立地が第一条件、次に清潔なホテルであれば、あとは寝るだけで満足。場所は海雲台ビーチから100mの徒歩2分。繁華 […]
釜山海雲台の夜景を楽しめる絶好のカフェ&バーを紹介します。エッジ993というカフェで、海雲台ビーチの端っこにあるんですが、ビーチから徒歩圏内です。ホテルの一部がカフェ&バースペースで、昼も人気なんですが、私が訪れたのは夜。ルーフトップにある5階からの眺めが […]
韓国の人に釜山名物は?と聞けば、デジクッパが必ずあげられます。韓国語でデジ「豚」、クッパは「ご飯入りスープ」のことです。つまり豚を煮込んだスープです。デジクッパを食べに韓国の友人に朝食を食べに案内してもらいました。場所は海雲台の中心地にあるミルヤンスンデデ […]
釜山の海雲台の松亭ビーチ近くにノスタルジー漂う旧松亭駅があります。こちらは観光廃線道としてウィーキングコース整備されています。 2013年まで東海南部線として海雲台の海岸沿いを列車が通っていたのですが、廃線となりました 実はこの駅周辺でワカメスープの美味し […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes