
韓国の名峰 雪岳山国立公園(ソラクサン)の景色
ソウルから東へ、車でで約3時間走ったところに江原道(カンウォンド)の束草(ソクチョ)市などに広がる面積398平方キロメートルの雪岳山(ソラクサン)国立公園があります。平昌オリンピックもこの地域であるそうです。チュムンジンへお刺身を食べに行く途中に名峰の景色 […]
ソウルから東へ、車でで約3時間走ったところに江原道(カンウォンド)の束草(ソクチョ)市などに広がる面積398平方キロメートルの雪岳山(ソラクサン)国立公園があります。平昌オリンピックもこの地域であるそうです。チュムンジンへお刺身を食べに行く途中に名峰の景色 […]
ソウルから車で3時間走って、韓国東部にある注文津港へ新鮮&美味しいお刺身を食べに来ています。港には美味しい鮮魚を食べさせてくれるお店が沢山並びますが、自宅用に市場でお買物もできます。 オミン水産市場。漁港のど真ん中にあります。 建物自体は簡易的で屋台の様な […]
韓国東部の江原道に、日本海に面した港のチュムンジン(注文津)があります。きれいなビーチや新鮮なお魚が食べれる処として有名です。新鮮で美味しい海鮮料理を堪能したあと、観光スポットにも案内してもらいました。といっても、食堂の直ぐ目の前でしたが・・・ 天気にも恵 […]
釜山西面の地元住民が行く釜田市場には2度目になりますが、実はここカルチャーショックを受けた場所で、今回驚かせてみようと、母を連れて行きました。日本では見たことのない食材とスケール!地下鉄西面駅15番出口から徒歩で5分くらい。お昼頃の市場ですが、朝は6時頃か […]
前回の望遠市場レポ①の続きです。ここ最近、マンウォン市場は韓国のバラエティー番組等で取り上げられてから、注目度の高い場所。週末は大勢の人で賑いますが、未だ観光客は少ないようです。ローカル感あふれる市場は、B級グルメの宝庫で地元プライスで値段も安い!!ソウル […]
ソウルで面白い坂の上のアートの街、梨花洞(イファドン)があります。この一帯はかなりの坂道で住宅が並んでいますが、斜面や家々の壁画やアート作品が点在していて、街を歩くだけでアートギャラリーに来た感覚で楽しめます。場所は地下鉄4号線恵化(ヘファ)駅 2番出口 […]
韓服体験が人気です!ソウルの中心地、仁寺洞・景福宮・昌徳宮・北村でチマチョゴリを着て散策する観光スタイルがここ最近流行中。インスタでも沢山見られます。今回は 韓服レンタルの体験をレポートします 韓国史跡といえば「景福宮」ですが、韓服を着ていくと入場料(約3 […]
ソウル景福宮の西側にある地域を西村(ソチョン)といい、李王朝時代から繁栄していた古い町です。北村と同じく、韓国伝統家屋の韓屋(ハノ)が多く残り、韓屋保存地域に指定されています。北村は韓屋が密集していますが、西村はポツポツと点在しているといった感じです。庶民 […]
ソウルの景福宮のお隣の町、西村(ソチョン)は李王朝の時代から栄えている街。歴史やローカル感を感じる場所でもあり、お洒落なカフェやギャラリーなどが集まっていて、面白いところです。韓国伝統家屋も多く残っているんですが、街歩きをしていて韓国伝統家屋の中を見ること […]
最近韓国でも注目の2013年から始まった夜市場!釜山の国際市場の横にある富平市場が超人気です。沢山の屋台が出店していて、日本でないタイプの屋台フードなんかも楽しめます 普段は在来市場として朝から夕方までオープンしていますが、夜だけオープンする屋台などがあり […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes