
ソウル清潭洞フランスカフェ ギヨームGUILLAUMEでまったりティータイム
ソウルのセレブ地区のど真ん中清潭洞(チョンダムドン)でとびっきりセレブ気分を堪能できるカフェに行ってきました!この近くに私が通うクリニックがあるので、レストランやカフェ巡りを毎回楽しみにしてます。そんなカフェ巡りの中でひと際目立つフランスの美味しいパンとス […]
ソウルのセレブ地区のど真ん中清潭洞(チョンダムドン)でとびっきりセレブ気分を堪能できるカフェに行ってきました!この近くに私が通うクリニックがあるので、レストランやカフェ巡りを毎回楽しみにしてます。そんなカフェ巡りの中でひと際目立つフランスの美味しいパンとス […]
ちょっと気の利いたお土産を作りに梨泰院(イテウォン)のネームタグの専門店「フレンドショップ」に行ってきました。結構日本人観光客には知られている人気店です。場所はインターナショナルアーケイドの地下です。アクセスもよく、簡単に行くことができます。店内は広くなく […]
ソウル北村のミシュランガイドで紹介されている「黄生家(ファンセンガ)カルグッス」に行ってきました!北村の美味しいカルグッス(手打ち麺)に連れて行ってくれると、韓国人の友人の後をついっていったんですが、流石グルメな友人だけあって美味しいお店を知ってるなと感心 […]
ソウルでタッカンマリの名店「ソンネガタッカンマリ」をに行ってきました!実はタッカンマリは今まで一度も食べたことなくて、鶏が丸一羽入っているビジュアルが何とも非魅力的で食べる機会もなかったのですが、今回初めての実食!目から鱗で美味しくて驚きでした 場所は東大 […]
釜山からの出国は飛行機に比べ、手続き簡単、時間も短く、ストレスが少なくて済みます。釜山港は新しくて、コンパクトな所なので、使い勝手がよく、気に入っています。3階の出国(出発)ターミナルを中心に釜山港から福岡へ出発するまでをレポートします ビートルのカウンタ […]
福岡住人にとって、釜山は凄く身近な外国で、日帰りでちょっと焼き肉食べに行くという感覚で出かける人もいるほど。それを可能にしてくれたのが、ビートルなんです。釜山⇔福岡の距離は約300㌔、つまり福岡から同じ九州内の鹿児島までの距離なんです!時速約100㌔で進む […]
韓国でのカフェブームはまだまだ続いています。ソウルのカフェ好きな友人が一番ホットな所と案内してくれた場所「エントロサイト延禧洞」。このカフェはソウルで話題のカフェ系列「エントロサイト(anthracite)」で、延禧洞(ヨンヒドン)にオープン カフェは古い […]
ソウル西村のハンドメイドキャンドルショップ「Bercy Village」でお土産(自分用)をゲット!普段からアロマオイルなんかを使用する、自称本物志向。香り(臭い)は鼻から脳へと直接伝わるので、身体の環境にはとても重要と思っています!手作りのキャンドル&芳 […]
韓国の人気お菓子オリオンの「情」チョコパイが超進化してプレミアムチョコパイが誕生。 そのパイを食べられるカフェがソウル清潭洞にあります。チョコパイがここまで変身できるのか!!と驚きが沢山。その上、オリオンのシグネチャーブランドカフェだけあり、オシャカワでイ […]
釜山の海雲台市場にある超庶民的な雰囲気の居酒屋に立ち寄りました。海雲台市場内にある「シルビチブ」は地元で人気で評判のよいお店です シビルチブという名前は数十年前に仕事帰りの労働者が一杯の焼酎と少しのおつまみを求めて寄る飲み屋に多い名前だそうです 店頭で調理 […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes