曽島にある韓国最大の太平塩田の塩アイスクリーム③大人の修学旅行

2018年8月20日 gonn 0

韓国最大の太平塩田の塩田体験プログラムに参加中。この地域はユネスコ保護地域で自然も一杯で海も広がり、ドライブがてらに訪れる人達も多い場所です。観光地化でよく整備されているので、結構コンパクトに楽しめます。塩博物館のすぐ隣に、塩アイスクリーム屋さんでアイスク […]

塩辛名産地、江景で黄海道塩辛商会&塩辛定食②(大人の修学旅行編)

2018年8月17日 gonn 0

韓国国内の6割塩辛を生産している江景(韓国中部)に行きました。この地域で有名な塩辛の黄海道塩辛商会で試食後の続きレポートです。お店直営の食堂ダルボンガーデンへ移動してのランチ 移動時間10秒。お店の真横に併設。コチラのお店では塩辛定食が一押しメニュー。値段 […]

塩辛名産地、江景で黄海道塩辛商会&塩辛定食①(大人の修学旅行編)

2018年8月17日 gonn 0

韓国食卓にキムチに並ぶ人気オカズの塩辛。大人の修学旅行編ですが、キムチ協会の李会長が企画したツアーに参加して、塩辛の国内生産の6割を占める、江景(カンギョン)へ行ってきました。この江景は韓国の中部に位置する忠清南道(チュンチョンナムド)の論山(ノンサン)市 […]

釜山お洒落&人気カフェ「ブラウンハンズ百済」昼も夜も素敵

2018年8月14日 gonn 0

釜山の素敵で面白いカフェを紹介します。釜山駅近くに2016年にオープンした人気カフェ「ブラウンハンズ」。数年前から韓国では昔からある大型建物をリノベーションしてカフェとして再生するのが流行中。それで有名になった所が代表例がソウルの聖水洞(ソンスカフェ)そし […]

今旬のソウルカフェ、延禧洞モグァシラウンジで美味しくて大食い!

2018年8月5日 gonn 0

今年は特に流行りだした、弘大(ホンデ)の隣町、延禧洞(ヨニドン)カフェエリア。このエリアには本当におしゃカワなカフェが続々オープンしてます。その中で、センス良い店内で美味しいプリンとフレンチトーストが売りの人気カフェモグァシラウンジに行ってきました。店内は […]

コンドク市場のジャンスチョッパル(長寿チョッパル)でスンデつまみに1人飲み 

2018年8月4日 gonn 0

交通の便がよい麻浦のロッテシティーホテルマポに滞在したので、ランチを食べようと孔徳市場へ徒歩で向かいます。場所は地下鉄孔徳駅4番出口から3分ぐらいでチョッパル横丁へをフラフラと歩いて見ることに。この地域は特に観光というより、ビジネス地区なので私には余り用事 […]

新鮮な生マッコリのボクスンドガ(福順都家)が日本でも入手できる!

2018年7月30日 gonn 0

以前ソウルの西村車庫でボクスンドガ(福順都家)を飲んでから、このマッコリが大好きになりました。辛めの日本酒とワインが好きなのですが、そこまでマッコリをよく飲む方ではなく、ソウルへ行った時ぐらいしか飲んだことありませんでした。特に、ちょい昔は少しドロットした […]

ソウルの乙支路の個性的な隠れ家カフェ&バー「ジャン」

2018年7月10日 gonn 0

今年の注目度が高い乙支路で、また個性的でお洒落なカフェ「ジャン」に行ってきました。連れて行ってくれた韓国の友人はカフェ系の飲食会社に勤務していて、デザート開発に日々没頭。だから、カフェ系の最先端情報に敏感で、今回も今ソウルで面白い所をリクエストすると、ここ […]