
ソウルで光州料理を食べました!土末(ドマル)
韓国の友人が全羅南道の光州(グァンジュ)出身のいうことで、故郷の味を食べさせたいと、光州料理に連れて行ってくれました。韓国人7人の中に日本人の私1人(韓国語話せない)という、異文化体験をしました。いや~こういった状況はソウルで何度もあり、飲むのに大変で、写 […]
韓国の友人が全羅南道の光州(グァンジュ)出身のいうことで、故郷の味を食べさせたいと、光州料理に連れて行ってくれました。韓国人7人の中に日本人の私1人(韓国語話せない)という、異文化体験をしました。いや~こういった状況はソウルで何度もあり、飲むのに大変で、写 […]
全羅南道の曽島旅行1泊2日の最後のグルメは玉ねぎと手長タコので有名なムアン(務安)で食事。タコ料理専門店のムアンパルナクチ(무안빨낙지 )店へ向かいます。今までの旅行中の食事は全てキムチ名人のチョイスで全部美味しかったので、こちらも期待度が非常に高くなって […]
益善洞でランチを食べようとウロウロして、フラッと立ち寄ったのがハングルッ。2017年9月にオープンしたばかりで、韓国料理を現代風にアレンジしたフージョン料理のお店。韓国伝統家屋の韓屋を改装したお店で、内装からもフージョン的です。週末は満員のようですが、たま […]
日本語に直訳すると「海苔巻き天国」という凄いネーミングですが、韓国旅行では強い味方のお店を紹介します。特に一人旅や朝食で利用したい店です。 全国展開のチェーン店で、旅行中は結構な確率で目につきます。値段もお手頃で、全店ではありませんんが、24時間営業です […]
ミシュランガイドでも記載されたマンドゥ(餃子)一押しのお店を紹介します。江南区チョンダム洞で30年も営業している店に、地元の友人達にランチに連れて来てもらいました。場所は狎鴎亭ロディオの裏路地で、ギャラリアデパートの近所。昔からある餃子屋さんで、地元では超 […]
韓国旅行で1人旅や朝食で利用するお店で一番多いのが「キムガネ」です。キムパ天国と同じ系統の店で、全国展開をしているチェーン店。このお店の存在を知っておくと、韓国旅行で使い勝手がいいんですこのお店の特徴はキムパッ(海苔巻き)です。種類が12種類あり、韓国でし […]
ソウル人気観光地の三清洞通り(サムチョンドンキル)にある人気かき氷屋さんに行ってきました。韓屋のお店で韓国の雰囲気に浸りながら、韓国伝統の器で美味しいかき氷も味わえるので、観光客にはとても嬉しい場所。場所もメイン通りからほんの少し路地に入った所で、簡単に見 […]
ソウル鍾路に地元の人達に人気の豚ハラミ焼肉で有名な「味カルメギサル専門」があります。ソウルの庶民的な雰囲気を楽しみながら、旨い焼き肉を存分に味わえる最高の場所。この場所は鍾路で働く友人に教えてもらった場所ですが、ソウルでもらった鍾路マップにも何故かここだけ […]
ソウルの食通たちの中で知らない人はいないというフレンチレストラン「リュニーク」。2018年のアジア50ベストレストランにランキングされています(ここ数年常連です)因みにソウルでランキングさにれているお店はミングルスとチョンシクです。店は新沙洞のカロスキルの […]
韓国国内の6割塩辛を生産している江景(韓国中部)に行きました。この地域で有名な塩辛の黄海道塩辛商会で試食後の続きレポートです。お店直営の食堂ダルボンガーデンへ移動してのランチ 移動時間10秒。お店の真横に併設。コチラのお店では塩辛定食が一押しメニュー。値段 […]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes